情報登録日:2025/10/05 17:11
INFFORMATION
施設概要
東京都渋谷区、代々木神園町・神南二丁目に位置する「代々木公園ドッグラン」は、都内最大級の規模を誇る屋外ドッグランです。代々木公園の中央広場北側に設置され、約3,620㎡という広大な敷地が魅力。都心にありながら豊かな緑に囲まれ、愛犬と自然の中でのびのびと過ごせる希少なスポットとして注目を集めています。
アクセスは抜群で、JR原宿駅、東京メトロ明治神宮前駅から徒歩約7分。代々木公園駅や代々木八幡駅からも徒歩5〜6分と、電車での来訪も非常に便利です。
ドッグランは、犬の体重別に3つのエリアに分かれており、超小型犬(5kg以下)、小・中型犬(12kg以下)、中・大型犬(10kg以上)と区切られているため、愛犬に合った安心安全な遊び場を提供しています。地面は自然な土で構成されており、犬たちが自由に走り回れる環境が整っています。
この施設は無料で利用できますが、東京都公園協会と代々木公園ドッグランサポーターズクラブによって管理されており、利用にあたっては事前登録が必須。登録はオンラインで行え、12の都立公園に共通する制度となっているため、他の公園ドッグランとの連携利用もしやすくなっています。
ドッグラン自体は24時間開放されていますが、夜間は照明がないため、明るい時間帯の利用がおすすめです。また、管理事務所は年末年始(12月29日~1月3日)に休業するため、その期間の登録関連業務にはご注意ください。
利用時には登録証の常時携帯、体重別エリアの厳守、飲食物やおもちゃの持ち込み制限、排泄物の持ち帰りなど、細かいルールが設けられており、すべては飼い主と愛犬が快適に、安全に過ごすための配慮です。
おすすめポイント
都内最大級の敷地面積
3,620㎡の広さで、犬たちが思いきり走れる開放的な空間。
犬の体重別に安全に配慮したエリア分け
他の犬とのサイズ差によるトラブルを防止。
アクセス抜群のロケーション
複数の駅から徒歩圏内で、電車でのアクセスも便利。
登録制度による安心の利用環境
利用者が限定され、マナーが守られた空間が保たれています。
公園内で一日楽しめる環境
ドッグランの前後に公園散策や近隣カフェでゆっくり過ごせます。
飼い主目線でのメリット
都市部に住む飼い主にとって、愛犬を自由に走らせられる場所は非常に貴重です。代々木公園ドッグランはアクセスの良さに加えて、広さ・安全性・無料という三拍子が揃った理想的な施設。電車移動でも楽に通えるので、日々の散歩や週末のお出かけ先としても非常に便利です。
また、登録制によって利用者のマナー意識も高く保たれており、初めての方でも安心して利用できます。他の犬とのふれあいや飼い主同士のコミュニケーションの場としても機能し、犬の社会性を育てるうえでも最適です。
そして何より、遊んだ後にそのまま公園を散策したり、近くのペット可カフェでくつろいだりと、1日を通して愛犬と豊かな時間を過ごせるのが魅力です。
所在地 | 東京都渋谷区代々木神園町・神南二丁目 |
交通 | JR山手線 原宿駅 徒歩7分 東京メトロ 明治神宮前駅 徒歩7分 東京メトロ 代々木公園駅 徒歩6分 小田急線 代々木八幡駅 徒歩6分 |
TEL/FAX | 03-3469-6081 / - |
営業時間 | 24時間開放(夜間は照明なし) |
定休日 | なし(管理事務所は12月29日~1月3日休業) |
駐車場 | 公園内にあり(週末・イベント時は混雑) |
URL | https://yoyogi-cpark.com/ |
GREETING
「都会の緑で思いっきり走る、愛犬の憩い場」
代々木公園ドッグランは、都心のど真ん中にありながら広さと設備が充実した無料のドッグラン。小型犬から大型犬まで安心して遊べるエリア分けや登録制度が整っており、都内でも人気の愛犬スポットです。